2013年08月29日

カキは昔の媚薬!?

こんにちは。

明日の最高気温は24度みたいですね。最近めっきり気温が低くなりましたね。2週間くらい前までは20度台後半は当たり前で、30度超えも珍しくなかったですが。これも秋に近づいてきている証拠ということですね。去年は夏終わってすぐ冬というイメージでしたから、今年はちゃんと秋が来てくれそうで嬉しいです。

秋が来たら、とりあえずはカキが食べたいですね。果物の柿も好きですけど、炭火で貝ごと焼いて食べるカキも格別なんです。ただ、そのためには七輪用意したり、熱い貝ごと掴むために軍手を上手く使わなくちゃいけなかったりと、色々苦労はあるんですけどね。ちなみに、カキには亜鉛が豊富に含まれているとかで、男性のEDの症状改善に効果的だったりもするそうです(ED治療薬の通販はこちらのサイトが参考になります。)。ただ、中にはノロウイルスが体内で繁殖しやすくて、カキを食べると中毒症状を起こすため食べることができない人もいるそうですね。まぁ私はそういうのは無いので、今年も思い切り食べたいです。




同じカテゴリー(日記)の記事
 3Dのゴジラは怖いですね (2013-07-25 12:56)
 カーテンを変えました (2013-06-24 00:28)
 通勤通学ラッシュはどこの国にもあるんですね (2013-05-22 12:05)
 ノーパソで生殖能力低下! (2013-04-24 08:23)
 黄砂と雪ならどっち? (2013-03-10 01:42)
 まるで漫画に出てくるような悪質ないたずらですね (2013-02-24 02:37)

Posted by 美波月 at 00:35 │日記