2013年03月10日

黄砂と雪ならどっち?

確か先週、中国で大規模な黄砂が発生したという記事を読みました。黄砂って、「黄色い砂」ってありますから、てっきり砂のせいで黄色っぽく視界が悪くなるくらいなのかなと今までは思っていたのですが、実際見た写真は、まるで爆発の粉塵のようにどす黒い煙が地面から空を覆い尽くす模様を克明に示していて、見ていてとても怖かったです。

さて、その黄砂ですが、風向き的に日本にも来たようで、昨日西日本でそれが観測されたそうです。所によって見通しが悪くなっていて、場合によっては見通し5キロ未満までひどくなる所もあるのだとか。また、黄砂は西日本から東日本にも広がるらしく、私のいる札幌の方まで来るのではと心配しています。確か何年前に黄砂が来た時は、車がそれでドロドロになって綺麗にするのにものすごく時間がかかったんです。もうあんな地味に大変なのは嫌です(笑)。でも、今北海道を襲う吹雪と、黄砂とどちらが良いかと聞かれれば迷いますね。







同じカテゴリー(日記)の記事
 カキは昔の媚薬!? (2013-08-29 00:35)
 3Dのゴジラは怖いですね (2013-07-25 12:56)
 カーテンを変えました (2013-06-24 00:28)
 通勤通学ラッシュはどこの国にもあるんですね (2013-05-22 12:05)
 ノーパソで生殖能力低下! (2013-04-24 08:23)
 まるで漫画に出てくるような悪質ないたずらですね (2013-02-24 02:37)

Posted by 美波月 at 01:42 │日記